JavaScriptのDate()での引数には様々な書式を指定することができます。ただし、指定した書式が使えないブラウザもあります。ここでは、どれが使えてどれが使えないのかをテストした結果を載せてあります。
【サンプルを実行する】 
			引  数:引数なし
			サンプル:dateObj = new Date();
			
			○Safari
			○IE
			○Firefox, Netscape, Mozilla
			○iCab
			○Opera
【サンプルを実行する】
			引  数:数値または計算式
			サンプル:dateObj = new Date(60*1000);
			
			○Safari
			○IE
			○Firefox, Netscape, Mozilla
			○iCab
			○Opera
【サンプルを実行する】
			引  数:西暦4桁年数/月/日
			サンプル:dateObj = new Date("2005/4/17");
			
			×Safari(サンプルでは次の結果になる。Tue Jan 19 2038 12:14:07 GMT+0900)
			○IE
			○Firefox, Netscape, Mozilla
			○iCab
			○Opera
【サンプルを実行する】
			引  数:曜日 月 日 西暦4桁年数 時:分:秒
			サンプル:dateObj = new Date("Sun Apr 17 2005 01:23:45");
			
			○Safari
			○IE
			○Firefox, Netscape, Mozilla
			○iCab
			○Opera
【サンプルを実行する】
			引  数:西暦4桁年数,月,日
			サンプル:dateObj = new Date(2005,11,31);
			
			○Safari
			○IE
			○Firefox, Netscape, Mozilla
			○iCab
			○Opera
【サンプルを実行する】
			引  数:西暦4桁年数,月,日,時,分,秒,ミリ秒
			サンプル:dateObj = new Date(2005,11,31,01,23,45,987);
			
			○Safari
			○IE
			○Firefox, Netscape, Mozilla
			○iCab
			○Opera
【サンプルを実行する】
			引  数:負数
			サンプル:dateObj = new Date(-10000);
			
			○Safari
			○IE
			○Firefox, Netscape, Mozilla
			○iCab
			○Opera