■プログラム説明(ソースコード説明)
			 RGBColorオブジェクトを作成しred、green、blueプロパティに輝度を設定します。redが255で他は0なので一番明るい赤色になります。次にColorオブジェクトを作成し、rgbプロパティに作成したRGBColorオブジェクトを入れます。activeDocumentのdefaultFillColorプロパティにColorオブジェクトを指定することで描画する図形のデフォルトカラーを指定することができます。
			
			■ソースコード
			redColor = new RGBColor();
			redColor.red = 255;
			redColor.green = 0;
			redColor.blue = 0;
			
			docObj = activeDocument;
			docObj.defaultStroked = false;
			docObj.defaultFillColor = redColor;
			docObj.pathItems.rectangle(150,0,200,100);
			
			■ポイント
			 カラーの輝度0〜255は0xFFのように16進数でも指定することができます。
			 また、ドキュメントのカラーモードがCMYKになっている場合は、RGBカラーを指定しても指定した値にはなりませんので注意が必要です。
			
		
■実際のスクリプトをダウンロード(sample.js.zip)