■プログラム説明(ソースコード説明)
			 文字を分割する場合には1文字ずつテキストブロックの文字を読み出します。読み出した文字をレイヤー別に分けるため、新規にレイヤーを作成します。そこで得られたレイヤーオブジェクトに対して新規にテキストフレームを作成し、そこに文字を表示するようにします。
			
			■ソースコード
			sel = activeDocument.selection;
			x = 0;	// 文字の表示開始X座標
			y = 400;	// 文字の表示開始Y座標
			dx = 12;	// 1文字の横の移動量
			dy = 14;	// 1文字の縦の移動量
			for (i=0; i<sel.length; i++)
			{
				selObj = sel[i];
				n = selObj.contents.length;
				for (j=0; j<n; j++)
				{
					layObj = activeDocument.layers.add();
					txtObj = layObj.textFrames.add();
					txtObj.contents = selObj.contents.charAt(j);
					txtObj.translate(x+dx*j,y);
				}
				y = y - dy;
			}
			
			
			
			■使い方
			1:文字を1文字ずつ分割するテキストブロックを選択します。
			2:ファイルメニューからスクリプトを実行します。
			3:文字がレイヤー別に1文字ずつ分割されます。
			
			
			■ポイント
			 なし
			
		
■実際のスクリプトをダウンロード(sample.js.zip)