それでは次にIllustrator CSで新規にドキュメントを作成してみましょう。今度は以下のように入力してください。
			
			documents.add();
			
			 実行すると新規にドキュメントが作成されます。新規に作成されるドキュメントのカラーモードを指定した方が安全です。まず、RGBモードにしたい場合は以下のようにします。
			
			documents.add(DocumentColorSpace.RGB);
			
			 CMYKモードで作成したい場合は以下のようにします。
			
			documents.add(DocumentColorSpace.CMYK);
			
			 実行してみてください。期待どおりのモードで新規ドキュメントが作成されたでしょうか。
			 ドキュメントの大きさも指定することができます。以下のプログラムを入力してみてください。
			
			documents.add(DocumentColorSpace.CMYK,320,240);
			
			 CMYKモードで横320ポイント、縦240ポイントで新規にドキュメントが作成されます。用紙サイズなどはポイントでなくcmやmmで指定したい所ですが、Illustrator CSのJavaScriptではポイントしか指定することができません(ちなみにPhotoshop CSでは扱える全ての単位指定が可能です)。mmからポイントに計算して変換して指定するようにしてください。
			
			 まとめて2つのドキュメントを作成したい場合は、どうすればいいでしょうか。そのような場合は単純に2行書くだけです。
			
			documents.add(DocumentColorSpace.CMYK,320,240);
			documents.add(DocumentColorSpace.RGB,640,480);
			
			 こうすると320x240のCMYKモードと640x480のRGBモードの新規ドキュメントが作成されます。必要な数だけ並べて書けばできあがりです。