■プログラム説明(ソースコード説明)
			 ファイル保存ダイアログを表示するにはFile.saveDialog()を使います。パラメータにはダイアログ上に表示されるメッセージを指定します。File.saveDialog()ではデフォルトのフォルダなどを指定することはできません。
			 ファイル名が入力され保存ボタンが押された場合には、そのファイルへのパスが返されます。キャセンルボタンが押された場合にはnullを返します。
			
			■ソースコード
			filename = File.saveDialog("保存ファイル名を入れて下さい");
			if (filename)
			{
				fileObj = new File(filename);
				flag = fileObj.open("w");
				if (flag == true)
				{
					text = prompt("書き込む内容を入力してください","試し書き");
					fileObj.write(text);
					fileObj.close();
				}else{
					alert("ファイルが開けませんでした");
				}
			}
			
			■ポイント
			 日本語のボリューム名やフォルダ名を含む場合、正常に動作しない可能性があります。
			
		
■実際のスクリプトをダウンロード(sample.jsx.zip)