■プログラム説明(ソースコード説明)
			 ダイアログ内のドロップダウンリストで選択された項目(テキスト)を取得するにはselectedIndexで取得した選択番号をキーにしてstringList配列を参照します。
			
			■ソースコード
			wObj = app.dialogs.add({ name:"Sample" });
			tmp1 = wObj.dialogColumns.add();
			dList = tmp1.dropdowns.add({stringList: ["MZ-80K","MZ-1200","MZ-700","MZ-1500"], selectedIndex:0, minWidth:120});
			wObj.show();
			alert("選択された項目:"+dList.stringList[dList.selectedIndex]);
			
			
			■使い方
			1:スクリプトを実行します。
			2:ドロップダウンリストが表示されます。
			3:リストを選択しOKボタンを押すと選択された文字列が表示されます。
			
			■ポイント
			 なし
			
			
		
■実際のスクリプトをダウンロード(sample.jsx.zip)