■ソースコード
				fileObj = new File("~/test.eps");
				epsOpt = new EPSSaveOptions();
				epsOpt.embedColorProfile = true;
				epsOpt.encoding = SaveEncoding.ASCII;
				epsOpt.halftoneScreen = false;
				epsOpt.interpolation = false;
				epsOpt.preview = Preview.MACOSJPEG;
				epsOpt.psColorManagement = false;
				epsOpt.transferFunction = false;
				epsOpt.transparentWhites = false;
				epsOpt.vectorData = false;
				activeDocument.saveAs(fileObj, epsOpt, true, Extension.LOWERCASE);
■ポイント
				 EPS形式保存オプションには以下のプロパティがあります。
embedColorProfile カラープロファイル(true:埋め込む、false:埋め込まない)
				encoding エンコーディング
				  SaveEncoding.ASCII アスキー
				  SaveEncoding.BINARY バイナリー
				  SaveEncoding.JPEGHIGH JPEG高画質
				  SaveEncoding.JPEGLOW JPEG低画質
				  SaveEncoding.JPEGMAXIMUM JPEG最高画質
				  SaveEncoding.JPEGMEDIUM JPEG標準画質
				halftoneScreen ハーフトーンスクリーン(true:含める、false:含めない)
				interpolation 画像の補間(true:する、false:しない)
				preview プレビュー形式
				  Preview.EIGHTBITTIFF 8ビットTIFF
				  Preview.MACOSEIGHTBIT 8ビット(MacOS)
				  Preview.MACOSJPEG JPEG形式(MacOS)
				  Preview.MACOSMONOCHROME 白黒(MacOS)
				  Preview.MONOCHROMETIFF 白黒TIFF
				  Preview.NONE なし
				psColorManagement ポストスクリプトカラーマネジメント(true:する、false:しない)
				transferFunction トランスファ関数(true:含める、false:含めない)
				transparentWhites 透明部分(true:白にする、false:しない)
				vectorData ベクトルデータ(true:含める、false:含めない)
■注意
				 パラメータが不正な場合にはEPSオプションダイアログが表示されます。正しいパラメータでもダイアログが出る場合には以下の命令を入れて下さい。
app.displayDialogs = DialogModes.NO;