Adobe Illustrator 形式は米国アドビシステムズの「llustrator」のファイル形式です。Illustratorのファイル形式は大きく分けて以下のものがあります。ただし、英語版、日本語版は区別していません。
Illustrator 1.1 Adobe IlLustrator 3.0以前のファイル形式 Illustrator 3.0 Adobe Illustrator 3.0/4.0(Windows)のファイル形式 Illustrator 5.0 Adobe Illustrator 5.0のファイル形式 Illustrator 7.0 Adobe Illustrator 7.0のファイル形式 
Illustrator形式はEPS (Encapsulated PostScript File)です。ただし、EPSとして必要なヘッダー部分を一部省略して保存されているため正しくプリンタ等では解析できません。EPSについては別のページで説明していますので、そちらを参照して下さい。
ここではIllustrator用として定義されたオペレーター(命令)について掲載しています。ヘッダーに関してはEPSのページを参照して下さい。
| 引 数 | オペレーター | 説 明 | 
|---|---|---|
| 破線パターン配列 | d | 破線 | 
| n | i | 曲線平坦比 0〜100(フラットネス) | 
| n | D | 塗りつぶし方向(0=時計回り) | 
| n | J | 先端形状(0=平坦, 1=丸, 1=四角) | 
| n | j | 連結方法(0=マイター結合, 1=角丸, 2=ベベル結合) | 
| n | w | 線の太さ(最小はゼロ) | 
| n | M | マイターリミット | 
| x y | m | moveto | 
| x y | l | lineto | 
| x y | L | lineto(コーナー) | 
| x1 y1 x2 y2 x3 y3 | c | curveto(ベジエ曲線追加) | 
| x1 y1 x2 y2 x3 y3 | C | curveto(ベジエ曲線(コーナー)) | 
| x2 y2 x3 y3 | v | ベジエ曲線開始 | 
| x2 y2 x3 y3 | V | ベジエ曲線挿入(コーナー) | 
| x1 y1 x3 y3 | y | ベジエ曲線追加(最終点) | 
| x1 y1 x3 y3 | Y | ベジエ曲線追加(コーナー) | 
| N | オープンパス、塗り無し、線なし | |
| n | クローズパス、塗り無し、線なし | |
| F | オープンパス、塗りつぶし | |
| f | クローズパス、塗りつぶし | |
| S | 線描画 | |
| s | クローズパス、線描画 | |
| B | オープンパス、塗りつぶし、線描画 | |
| b | クローズパス、塗りつぶし、線描画 | |
| U | グループ | |
| 文字列 | Tx | 英数文字列 | 
| 文字列 | TX | エスケープコード、日本語文字列 | 
| TO | テキストオブジェクト | |
| n | Ts | |
| n n | Tz | |
| n | Tt | |
| n | TA | |
| n n n n n n n n n n | Lb | レイヤー情報 | 
| 文字列 | Ln | レイヤー名 | 
| LB | レイヤー終了(区切り) | |
| n | g | 塗り(0〜100%) | 
| Gs | グラフオブジェクトデータ開始 | |
| GS | グラフオブジェクトデータ終了 | |
| x1 y1 x2 y2 | Gb | グラフサイズ | 
| n | Gy | グラフ形状 | 
| n | Gd | グラフ形状 | 
| n | Ga | |
| n | GA | |
| n n n n | Gz | |
| n n n ... n | Gc | データの値(縦) | 
| n n n ... n | Gw | データの値(横) | 
| GC | セルテーブル終了 | |
| Gt | ||
| GT | ||
| n | Gx | |
| n | Gp | |
| n | G+ | |
| n | G1 | |
| n n n n n | Gf | |
| n | Gl | |
| n | Gr | |
| n | Gi | |
| n | Gm | |
| n | GD | |
| n | Ge | |
| n | Gv | |
| GX | ||
| n | Go |