| 
				 | 
				 | 
				 | 
				 | 
			
			
				| テロップ(1文字ずつ表示する) | 
				  | 
				 | 
			
			
				 | 
				 | 
				 | 
				 | 
			
			
				ビューアの右下のビデオジェネレータボタンをクリックします。 
				 | 
				  | 
				 | 
				 | 
			
			
				 | 
				 | 
			
			
				「テキスト」→「タイプライター」を選択します。 
				 | 
				  | 
				 | 
			
			
				 | 
				 | 
			
			
				コントロールタブをクリックします。 
				 | 
				  | 
				 | 
				 | 
			
			
				 | 
				 | 
			
			
				テロップさせる文字を入力します。半角文字を入力すると表示がおかしくなる場合があります。また書体によっては右側や下側が欠けてしまう場合があります。 
					
					必要に応じてフォントやサイズ、行間などを調整します。 
				 | 
				  | 
				 | 
			
			
				 | 
				 | 
			
			
				テロップ開始から終了までの時間を指定します。 
				 | 
				  | 
				 | 
			
			
				 | 
				 | 
			
			
				ビューアからキャンバスへドラッグドロップします。 
				 | 
				  | 
				 | 
			
			
				 | 
				 | 
			
			
				レンダリングしないと実際の動作を確認できないためシーケンスメニューから「すべてレンダリング」を選択します。 
					キャンバスで再生し動作を確認します。 
					レンダリングせずに低速でもいいので確認したい場合は、カーソルキーの右(→)を押したままにします。 
				 | 
				  | 
				 | 
			
			
				 | 
				 | 
			
			
				 | 
				 | 
				 | 
				 | 
				 | 
				 | 
				 |