フォントセットを設定する
		
			
				書式メニューから「フォント」→「編集...」を選択します。
			
			
		 
		
			
				矢印で示すフォントセット追加アイコンをクリックします。
			
			
		 
		
			
				フォントセットが追加されます。文字をクリックするとフォントセット名を変更できます。
			
			
		 
		
			
				矢印で示すフォント追加アイコンをクリックします。ポップアップメニューが表示されるのでフォントを選択します。
			
			
		 
		
			
				フォントが追加されます。同様に複数のフォントを追加できます。上に表示されているフォントほど優先順位が高くなります。不要なフォントは選択しゴミ箱アイコンをクリックすると消すことができます。
			
			
		 
		
			
				設定が終わったらOKボタンをクリックします。
			
			
		 
		
			
				実際に確認してみます。フォントを変更する文字を選択します。
			
			
		 
		
			
				書式メニューから「フォント」で表示されたフォントセットを選択します。
			
			
		 
		
			
				文字が指定したフォントセットで指定されたフォントになります。