| |
| Internet Explorer | Netscape Navigator | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 4.0x | 4.5 | 5.0x | 5.5 | 6.0 | 4.x | 6.0 | |
| Windows | ○ | - | ○ | ○ | ○ | × | ○ |
| Macintosh | ○ | ○ | ○ | - | - | × | ○ |
| UNIX | - | - | - | - | - | × | ○ |
| 解 説 | 画像を右から出現させ特定位置で止まるようにするにはページが完全に読み込まれた後にウィンドウの右側の座標を求めます。IEはdocument.body.clientWidth、NN6はwindow.innerWidthで取得できます。これを最初の座標として画像の座標を指定し以後タイマーを使って座標を減らしていけば左側に画像が移動します。 |
|---|---|
| コード |
|
|
■サンプルスクリプトを実行する >>実行 ■各ブラウザでの動作結果を見る >>View! |