説明
					ドキュメントが変更されたかどうか調べるには最初にAcrobat = Application("Acrobat")としてアプリケーションオブジェクトを取得します。次に取得したアプリケーションオブジェクトのdocuments配列(オブジェクト)を読み出します。配列要素はドキュメントオブジェクトなので、そのオブジェクトのmodifiedプロパティに変更されたかどうかの情報がフラグで入っています。modifiedプロパティの値がtrueなら変更された、falseなら変更されていない事を示します。なお、読み出す場合はmodified()のようにメソッド形式にする必要があります。
				
			
					
					
var Acrobat = Application("Adobe Acrobat Pro");
var doc = Acrobat.documents;	// ドキュメントを取得する
var flag = doc[0].modified();	// ドキュメントが変更されたかどうかを取得する
Acrobat.includeStandardAdditions = true;	// 標準コマンドを使用可能にする
Acrobat.displayAlert(flag.toString());	// アラートダイアログを表示する