■指定位置から指定個数の配列内容を取り出す
		■書式
			
			配列[開始位置,個数]
			配列.slice(開始位置,個数)
			■説明
			指定位置から指定個数の配列内容を取り出すには配列[開始位置,個数]または配列.slice(開始位置,個数)とします。例えばa[3..2]とすると配列の4番目から数えて2つの要素を取り出す事ができます。
			■サンプル
			
			#!/usr/bin/ruby
			a = ["A","B",1,2,"x","y"]
			print "#{a[2,3]}\n"
		
			■サンプル
			
			#!/usr/bin/ruby
			a = ["A","B",1,2,"x","y"]
			print "#{a.slice(2,3)}\n"