書式
					<!--#if expr="(${HTTP_USER_AGENT} = /MSIE/) && (${HTTP_USER_AGENT} != /Opera/)" -->
						Internet Explorerでの表示メッセージ<br>
					<!--#else -->
						Internet Explorer以外のブラウザの表示メッセージ<br>
					<!--#endif -->
					
			
				
説明
				Internet Explorerとそれ以外のブラウザで異なるメッセージを表示するにはユーザーエージェントが格納されている環境変数HTTP_USER_AGENTを参照し分岐させます。条件に一致した場合は、<!--#else -->までの文字列や画像を表示します。一致しなかった場合は<!--#else -->から<!--#endif -->までの文字列や画像などが表示されます。
				
			
					
					
					<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
			<html>
			<head>
			<meta http-equiv="content-type" content="text/html;charset=shift_jis">
			<title>Internet Explorerと、それ以外のブラウザで異なるメッセージを表示する</title>
			</head>
			<body>
			<!--#if expr="(${HTTP_USER_AGENT} = /MSIE/) && (${HTTP_USER_AGENT} != /Opera/)" -->
			Internet Explorerを使っていますね<br>
			<!--#else -->
			Internet Explorer以外のブラウザですね<br>
			<!--#endif -->
			<br>
			 Internet Explorerでは上の行に「Internet Explorerを使っていますね」というメッセージが表示され、それ以外のブラウザでは「Internet Explorer以外のブラウザですね」と表示されます。
			</body>
			</html>