| |
| Internet Explorer | Netscape Navigator | DreamPassport | iCab | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3.0x | 4.0x | 4.5 | 5.0x | 5.5 | 2.0x | 3.0x | 4.0x | 4.x | 6.0 | 2 | 3 | 2.x | |
| Windows | × | × | - | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | - | × | - |
| Macintosh | × | × | × | ○ | - | × | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | ○ |
| UNIX | - | - | - | - | - | × | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | - |
| Dreamcast | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | × | × | - |
| ポイント |
|
|---|---|
| 説 明 | MacOS Xか、それ以前のバージョンのOS (MacOS 9,8)かを判別するにはプラグイン(QuickTimeなど)のファイル名の拡張子を調べます。例えばQuickTimeプラグインの場合MacOS 9環境では「QuickTime Plugin」となりますがMacOS X環境では「QuickTime Plugin.plugin」のように拡張子が付加されます。この拡張子があるかないかでMacOS Xかどうかを判別することができます。 |
| サンプル |
|
| 補足説明 | なし |
|
■サンプルスクリプトを実行する >>実行 ■各ブラウザでの動作結果を見る >>View! |
