|   | 
			
| Internet Explorer | Netscape Navigator | DreamPassport | iCab | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3.0x | 4.0x | 4.5 | 5.0x | 5.5 | 6.0 | 2.0x | 3.0x | 4.0x | 4.x | 6.0 | 2 | 3 | 2.x | |
| Windows | × | ○ | - | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | - | × | - | 
| Macintosh | × | ○ | ○ | ○ | - | - | × | × | × | × | × | - | - | × | 
| UNIX | - | - | - | - | - | - | × | × | × | × | × | - | - | - | 
| Dreamcast | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | × | × | - | |
| ポイント | 
					 | 
			
|---|---|
| 説 明 | プルダウンメニューを表示させるにはドキュメントオブジェクトの表示、非表示を切り替えます。表示の切り替えはスタイルシートで行います。「オブジェクト名.style.visibility」にhiddenを設定すると非表示、visibleを設定すると表示されます。クリック毎に表示を切り替えるにはトグルスイッチを用意します。「flag = !flag」とすることでtrueとfalseの値が交互に切り替わります。 | 
| サンプル | 
					 | 
			
| 補足説明 | 表示する位置はスタイルシートで設定しておきます。 | 
| 
■サンプルスクリプトを実行する >>実行 ■各ブラウザでの動作結果を見る >>View!  | 
			
