|   | 
			
| Internet Explorer | Netscape Navigator | DreamPassport | iCab | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3.0x | 4.0x | 4.5 | 5.0x | 5.5 | 6.0 | 2.0x | 3.0x | 4.0x | 4.x | 6.0 | 2 | 3 | 2.x | |
| Windows | × | ○ | - | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | - | × | - | 
| Macintosh | × | ○ | ○ | ○ | - | - | × | × | × | × | × | - | - | × | 
| UNIX | - | - | - | - | - | - | × | × | × | × | × | - | - | - | 
| Dreamcast | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | × | × | - | |
| ポイント | 
					 | 
			
|---|---|
| 説 明 | ツリーメニュー(Explorerのような階層表示型メニュー)はスタイルシートのdisplayプロパティを操作することで簡単に実現できます。表示しない場合はdisplayにnoneを、表示する場合はblockを設定します。複数のツリーメニューにする場合はdivタグのid名が同じにならないように気を付けてください。また、<a href="javaScript:exMenu('treeMenu1')">でtreeMenu1となっている部分のidが正しくdivタグで指定したidと対応するようにしてください。 複数のツリーメニューがあり、1つだけを展開し後はたたんで表示したい場合には、あらかじめツリーメニューのID名を配列に入れておきます。その配列の数だけツリーメニューのIDを読み出し、表示しない設定にします。  | 
			
| サンプル | 
					 +■検索サイト2 +■検索サイト3  | 
			
| 補足説明 | MacOS X + SafariおよびiCabでも動作します。Opera 6では動作しません。 | 
| 
■サンプルスクリプトを実行する >>実行 ■各ブラウザでの動作結果を見る >>View!  | 
			
